見た目が100%?私のビューティー研究と悔しい思ひ出。。。

ものすごい暑い毎日ですが、皆様大丈夫でしょうか。。。?

7月の講演会や9月の個展に関するお問い合わせを頂いておりますので、最後に詳細をお伝えしております。。。☆

今回は久しぶりに、視聴者さまのメッセージを元に、人は見た目が100%のキーワードと私のビューティー研究について動画を作ったのですが。。。

又しても前置き雑談が長くなってしまったので、動画を2つに分けると事になってしまいました。。。

{5CDC6349-BA24-49FA-9833-2804F2A35338}

{E5E7A4F1-0C62-49C4-8441-9A72F2608207}

 一つ目の動画は外見と内面の関係性について、私の経験から私の見解を動画にしてみました。。

二つ目の動画は、私が某高級メゾンのブランドショップに初めて行った時のショップ店員とのやり取りを、ものまね付き小芝居で表現してみました。。。

動画では、容姿が中途半端だった私が、試着さえさせてもらえなかった過去の悔しい体験談をお話ししたのですが、blogでは後日談を書きたいと思います。。。

初めて行った時は試着も手に取る事も、見せて頂く事さえ許してもらえなかったのですが、一年半後、たまたまそのデパートで打ち合わせがあり、帰りにそのブランドショップの前を通りかかりました。

苦い経験を思い出し、足速に通り過ぎようと思ったのですが、私は何も悪い事はしていないと開き直り、過去のあれこれを思い出しながら、店頭のウィンドーのドレスを眺めていたら、店員の方から満面の笑みで「こちらは新作のドレスになるんですよ」と声をかけて来ました。。。

「奥にも新作を取り揃えておりますので、よろしかったらどうぞ〜」と、奥のソファーに案内されたかと思ったら、「お紅茶がよろしいでしょうか?それともコーヒーでも。。。」

昔との扱いの違いに驚いていると、店員が、入れ替わり立ち代わり様々なお洋服を私の所に運んで来てくれました。

あの時のあの店員もいました。

でも彼女は私の事は全く覚えていない様子でした。

せっかく出して頂いたコーヒーだけは美味しく頂き、「ここのブランドのお洋服は高級過ぎて、まだまだ私には早いと思います」と言って試着を丁重にお断りしてお店を出ました。。。

私の中で、リベンジを果たした感じがして、スッキリして過去を克服出来た気がしました。

容姿や服装、持っている物で人を判断する人間も世の中には少なからず居る事を学びました。

今思えば、そんな経験をさせて頂けた事は感謝に値する事かもしれません。。。


今も展覧会にはたまに、作品よりプロフィール重視のお客様がいらっしゃいます。

学歴がどうとか、受賞歴がどうとか。。。

もちろん、特に年齢を重ねれば重ねるほど内面は外見にも現れると思うのですが。。。

人を容姿や学歴や噂話でしか人を判断して来なかった人は、きっとその事自体が外見に出てくると思います。

それらで、人や物を判断しない人間になる為には、常に感性や審美眼を鍛える努力をして、自分の目を信じて、何歳になっても感動出来る力ももっていたいと思います。

お見苦しい動画かもしれませんが、よろしければ是非ご覧ください!

https://youtu.be/eugJM00gXbo



https://youtu.be/-qtEr8AgcgQ




7月末の大阪での講演会や9月の展覧会へのお問い合わせを頂きますので、詳細を。。。



{D5AA2D02-4DCB-4CF2-B706-2792BCE4E8FF}

【とき】平成29年7月27日(木)午後2時~4時(午後1時30分開場)
【ところ】泉南市総合福祉センターあいぴあ泉南1階大会議室
【対象】市内在住、在勤、在学の方
【講師】こうぶんこうぞうさん(美術家・現代アーティスト)
【定員】約200名(先着順)
【参加費】無料
【一時保育】1歳以上就学前の子ども定員9名。(多数の場合は抽選)希望者は、
電話かFAX、Eメールで子どもの名前(ふりがな)、生年月日、性別を人権推進課
へ。7月18日(火)締切
【手話通訳】あり
【問合せ】人権推進課



{3252C658-D2AB-4F26-8006-B5A27FB18F6F}

こうぶんこうぞう20周年記念個展(仮)

会期:2017912日(火)から101日(日)

休館日:19日(火)、25日(月)

場所:ポートピアギャラリー(神戸ポートピアホテル内)



 

4 Replies to “見た目が100%?私のビューティー研究と悔しい思ひ出。。。”

  1. SECRET: 0

    PASS:

    お話を伺って、一休さんの袈裟の法話が頭に浮かびました。

    後日談では、ご自分がどんなに傷付けられていても、決して相手を傷付けたりしない「リベンジ」は女神対応でしたね。。。☆

  2. SECRET: 0

    PASS:

    >りっちsama

    女神対応なんてお恥ずかしい。。。

    子どもの頃の私は負けず嫌いで捻くれっ子だったので、嫌な事をされる度仕返ししたり、騒いでいました。

    でもその度にスッキリ出来ない自分がいました。

    報復が解決ではない事を幼くして学んでいた気がします。。。

    結局全部自分に跳ね返って来るんですよね。

    常に自分との戦いなのかもしれませんね。。。☆

  3. SECRET: 0

    PASS:

    こうぶんさん、お返事どうもありがとうございました。

    人の気持ちって同じ体験をしてみないと、なかなか本当の意味で理解するのは難しい部分も多いのではないかと思います。でも、想像して少しでも心に寄り添うことは出来る様な気がします。

    子どもの頃、私もこうぶんさんと同じ立場だったら、きっと同じ事をしていたでしょう。。。

    負けず嫌いで捻くれっ子で、嫌な事をされる度に仕返ししたり、騒いだり。。。そんな子どもの頃のこうぶんさんを愛しく感じます。

    報復がスッキリするものでもなく、解決するものでもないと、幼いながらに学んで来られたのですね。そして、結局はご自分に跳ね返って来て、また苦しんで。。。

    だけど、今のこうぶんさんは、もう充分過ぎるくらい多くの事を学ばれてらっしゃいますね。絵を描く事を通して、辛かった子ども時代のこうぶんさんご自身のお母さんになって、内なる子ども(インナーチャイルド)を愛情いっぱいに優しく包み込んで癒やしておられるように感じています。。。☆

    何だか偉そうでスミマセンm(_ _)m

  4. バカバカしい より: 返信

    SECRET: 0

    PASS:

    そのブランド店員バカですね。

    こうぶんさんが顧客になれば凄いことなのに!

コメントを残す