大阪茨木市クリエイトセンター講演会and企業様ブランド様へand私流「え〜」「あの〜」克服法

信じられないほど暑い毎日ですが、皆様お元気ですか。。。?

年々暑さに弱くなるryuの為にアトリエのエアコンはフル稼働です。。。
8月2日の水曜日は大阪の茨木市のクリエイトセンターに講演会に行ってまいりました。
{E52090FC-A5A3-4AA2-862B-DDA5F9AD107E}

夏休みにこうして研修してくださる先生方にはホント頭が下がります。。。
お暑い中、ご来場頂いた皆様本当にありがとうございました!
今回の動画は汗でメイクは崩れ眉は薄く口紅に歪んでとんでもない状態ですが、お許しください。。。
ホント合間合間に動画を撮影している今日この頃です。。。
きっと個展準備やグッズの事、講演のお仕事、プロモーション活動でバタバタした状態のまま、個展に突入しそうです。。。
いつもの事ですけど、もっと優雅に個展初日を迎えてみたいものです。。。
一般公開、企業研修、教職員研修等、講演会が続いております。。。
明日の夜は某ブランド様での社員研修での講演です。
テーマはジェンダーとファッションについて&文化が作り上げた服飾文化と性差&アートとファッションの関係性についての3部構成。。。
女性限定のブランド研修で、いつもの教育講演会と違って、ちょっと難しい。。。
でも司会者や来場者様とのトークショー形式なので大丈夫そうです。
ギャラも高いけど、難易度も高いのが企業様案件です。。。

こんな時ココアートチャンネルで色んな話をテーマにしてトークしていた事が役に立ちます。。。(^^)
先日動画にしたブランドショップでの悔しい体験談も話してくださいとの事。。。
セクシャルマイノリテのお客様への対応も学びたいとの事です。。。
企業での講演会はblogや動画にするのはNGな企業がほとんどですが、講演料が高額なので、個展の準備資金が必要な今は心からありがたいご依頼です。。。
教育関係や学校関係の3倍から5倍もの講演料でご依頼頂く場合があり、中には創作活動や展覧会活動の応援料をプラスしてくださる企業様も。。。
20周年個展は何かと見えない所に資金がかかるので、この時期のご依頼は、どんなご依頼もホントありがたいです。
個展前の講演会はプロモーション活動も出来るのに資金まで調達させて頂いて、ホント有難いやら申し訳ないやら。。。
おかげで9月の個展のグッズ類は製作費、印刷費くらいの金額で販売出来そうです。。。
もちろん教育関係者様のご依頼も心から有難いと思っており、どんなご依頼も心を込めて講演させて頂いております。
ただ企業や会社様や某ブランド様は企業名も出せないし、動画でお礼も言えてないので、この場を借りて、お礼が言いたくて、企業名を隠しつつ、裏事情を書きつつ、感謝の気持ちを伝えたい思いで書かせて頂きました。
年間何度もお招き頂く企業様、新入社員研修に毎年必ずお招き頂く会社様やブランド様にはホントにいつも感謝しております。。。☆
今後は更に引き出しを増やしたり、トークのクオリティあげて、満足頂けるよう頑張ります。
そんな企業にお勤めの皆様に、講演会お礼&ご報告動画の後、こんな動画も作ってみました。
プレゼンや、スピーチの時の「え〜」「あの〜」の私流克服法動画です。。。
ホント私流なので、どのまでお役に立てるかわかりませんが、ご覧頂ければ幸いです。。。

ココアートチャンネルのチャンネル登録

3 Replies to “大阪茨木市クリエイトセンター講演会and企業様ブランド様へand私流「え〜」「あの〜」克服法”

  1. SECRET: 0

    PASS:

    私は去年某飲料メーカーの企業研修講演会で

    こうぶんさんを初めて知りました!

    講演はあっという間で、感動しました!

    また、会社に来てくださいね!

  2. SECRET: 0

    PASS:

    >telmeさま

    ありがとうございます!

    企業様での講演会はblogでは書いておりませんが、お招き頂きいつも感謝しております。

    また皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。。。☆

  3. SECRET: 0

    PASS:

    >telmeさま

    ありがとうございます!

    企業様での講演会はblogでは書いておりませんが、お招き頂きいつも感謝しております。

    また皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。。。☆

コメントを残す