生意気にも。。。
ゴッホについての動画を作ってみました。
きっかけは視聴者様のメッセージなのですが、紹介するにあたり本を読み返したり、色々調べていく中でたくさんの気づきを頂きました。。。
ゴッホが画家として、人としてどう生き、どう描いたのかを、弟のテオとの手紙から感じて頂けたらと思います。
拙い朗読で申し訳ありませんが、私がゴッホの手紙を代読させて頂きました。
動画としては長いですが、参考にしたサイトや本を20分程度の動画にまとめる作業が意外に大変でした。。。
コンパクトに、でもゴッホへのリスペクトを込めて作った動画です。
よろしければご覧ください。。。
私の心にずっと残っている、ある事があります。
ゴッホ絵を見ると思い出す人がいます。。。
ゴッホを心の底からリスペクトした人でした。。。
私が絵描きを目指したばかりの19歳の頃、同じアパートの同じフロアの私の部屋の斜め前の部屋にモディリアーニに似た日本人離れした端正な顔立ちの30歳前後の青年が住んでいました。
美大や美術専門学校に通っている学生の多いアパートで、卒業してそのまま住んでいる画家志望の人も多いアパートでした。
その青年はアルバイトをいくつか掛け持ちしながら、個展を開く事を夢見て、絵を描いては画廊に作品を持ち込んでいました。
仲間とたまにグループ展をしていたようですが、作品は全く売れないと言っていました。
企画画廊に作品を持ち込んでも個展を開く夢は叶えられないと。。。
その頃の私は夜は皿洗い、朝はオフィス清掃、昼間は画材屋さんのアルバイトをしながら週末は似顔絵描きをしていました。
「一緒に似顔絵を描きに行こう」と誘っても1枚500円の似顔絵の仕事を彼のプライドは許さなかった。。。
絵が上手くいかない時はいつも叫んでいて、他の部屋の住人によく怒鳴られていました。
殴り合いの喧嘩の仲裁をしたこともあります。
少しでも絵がお金になればと、私が定期的にしていた挿絵の仕事を紹介しても、「俺の目標は画廊に認められて個展を開くことだ」と受け付けてはもらえませんでした。
「君は似顔絵や挿絵の仕事なんかして恥ずかしくないのか」「画家になって画廊の所属になってデビューする夢 はないのか」と度々聞かれましたが、良くも悪くも、その頃の私はそれほどの高みを目指しておらず、絵で生活出来るようになりたいと漠然と思っていただけで、画家というのがどんなものかわかっていませんでした。
後に注文で描く事は向いていないと思い、作品の売り込み先を出版社から画廊に変更する事になるのですが、その頃は生活の為に、挿絵でも似顔絵でも描いた作品がお金になる事が大切だったのです。
夜も寝ないで絵を描いている彼は日に日に痩せていきました。
私も余裕はなかったけど、冷凍のコロッケを多めに揚げた時やカレーを多めに作った時に差し入れしたり、パン屋でもらったパンの耳を分けると、凄く喜んでくれました。
バイト先の画材屋さんで、セールの時に安く買った油絵の具や筆を差し入れしたり、売り物にならなくなった絵の具をもらって彼に届けると、泣いて喜んでくれました。
そんな時。。。
その日もバイト先で貰った絵の具を届ける為にアルバイトが終わった私は急いでアパートに帰り着きました。
帰りのスーパーで少し傷のついたリンゴと角が凹んだトマト缶を安く買ったので、差し入れするつもりで。。。
アパートの玄関には警察の人が数人、部屋に戻る為階段を上がろうとする私を管理人が止めました。
事情を聞いても、詳しい事を何も話さないで、ただ止める管理人に、何だか嫌な予感がして、私は自分の部屋がある3階に急ぎました。。。
彼の部屋の扉が開いていました。。。
自分の部屋に戻ろうとして彼の部屋の前を横切る時、部屋の中を見ました。
首に電気コードをぐるぐる巻きにした彼がベッドに横になっていて、その彼を警察の関係者が写真撮影していました。。。
彼が自殺した事は直ぐにわかりました。。。
数日前の朝に「これから画廊に作品を持ち込んで来る。今回の作品は絶対いける!」と。。。
久しぶりの満面の笑顔でした。
ですが、その夜アパートの入り口の土足から室内履き(又はスリッパ)に履き替える所で酔っ払いながら泣き崩れる彼を見ました。。。
考えつくだけの言葉を絞り出して励ましたのですが、私の言葉が上の空だったのは酔っ払っていたからだけではなさそうでした。。。
遺書がなかったそうで、彼の自殺の原因がわからないとアパートの管理人は言っていましたが、一度は死のうと思った私、描く事しか生きる術がない私には、彼の心の叫びが聞こえるような気がしました。。。
ゴッホの話をするとつい思い出してしまい、長々と書いてしまいました。。。
日本人はゴッホが最も好きな国民だと言っても過言ではありません。
ゴッホというと作品が売れずに亡くなった事が美学のうよに思っている人も多いと思います。
動画ではその辺の私の見解もお話しさせて頂きました。
☆今回の動画を作るにあたり参考させていただいたリンクです。。。
●フィンセント・ファン・ゴッホWikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%9B
●テオドルス・ファン・ゴッホ
https://ja.wikipedia.org/w
iki/%E3%83%86%E3%82%AA%E3%83%89%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%9B
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%AA%E3%83%89%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%83%E3%83%9B
※動画内のゴッホの作品は作者死後50年により著作権が消滅している画像を使用しております。ご理解頂ければありがたいです。
☆ココアートチャンネルでは視聴者の皆様に字幕協力をお願いしています。是非ご協力お願い致します。
お得意の言語があれば、日本語以外でも大歓迎です!よろしくお願いいたします!
http://www.youtube.com/timedtext_cs_panel?tab=2&c=UCll6Sr6V_qJiV7HoLINVTrQ
▼First chance(アップロードは不定期ですが、主に展覧会の模様や作品のメイキング映像をアップしたチャンネルです。)
こちらも、チャンネル登録をして頂けると嬉しいです!
https://www.youtube.com/user/KodomonoHitomiStaffA?sub_confirmation=1
▼ココアートチャンネル(second chance)
定期的にアップロードしています。チャンネル登録よろしくお願いいたします!
http://www.youtube.com/channel/UCll6Sr6V_qJiV7HoLINVTrQ?sub_confirmation=1